[hide_riyoushitsu]
[mini]
[frame]
以下の作業は失敗すると大怪我をする可能性がありますので自己の責任で慎重に行ってください。
ヘッドランプストーンガードの取付
1. 部品の確認
これは数ヶ月経過したものです。網、クリップの一部がサビてました。ステンレス製のはずなのにおかしいですね。
商品名 |
ヘッドランプストーンガード |
材質 |
ステンレス? |
価格 |
\3,298 |
購入先 |
英国内燃機 |
購入日 |
2004年1月 |
取扱説明書[jpg(65kb)]
注意:「このページは準備中です」という新しいウィンドウが立ち上がって画像が表示されないときは、
新しいウィンドウのURLアドレス欄をクリックし「Enter」キーを押すと画像が表示されます。
それでも画像が表示されない場合は、URLをコピーして新しいウィンドウを立ち上げてURLを貼りつけてアクセスしてください。
2. リムの取り外し
リムの固定ネジを外し、リムを取り外します。
3. クリップの取付
ヘッドライトユニットの3箇所のネジを外します。裏側にステーがあります。ステーのねじ穴が広がっていると思うのでつぶして穴を小さくしておきます。青色矢印部分のネジは光軸調整のネジです。ここは触ってはいけません。
クリップの向きはこのように取り付けます。
4. 網の取付
クリップの先を多少まっすぐに曲げておいた方が網が取り付けやすいと思います。
5. リムを取り付ける
網に3箇所のクリップが取り付けられたらリムを取り付けます。そしてクリップの先を曲げておきます。
これで完了です。車検時は取り外ましょう。たぶん不合格です。
end