[hide_riyoushitsu]
[mini]
[frame]
以下の作業は失敗すると大怪我をする可能性がありますので自己の責任で慎重に行ってください。
ETCの取付 5
10. ETC前払割引サービス
ETC前払割引サービスとは、ようするにハイウェイカードのようなものです。最大\8,000のお得です。インターネットで手続きできるので便利です。下記サイトからログインして利用開始します。
ETCプラザ http://www.etc-plaza.jp/
「2. ETCカードを選ぶ」でクレジットカード申込書内の「1.ETCカード前払割引とも申し込む」に丸を付けた方は、10日ほど経つとこのような「契約結果通知書」というのが三公団(JH日本道路公団、首都高速道路公団及び阪神高速道路公団)というところから届きます。
「契約結果通知書」にはID、パスワード、ETCカード番号、その他登録項目が記入されているのでETCプラザサイトにログインしてETC前払割引を購入します。
ETC前払割引は\10,000(\500のお得)と、\50,000(\8,000のお得)があります。購入できたらその日のうちに利用可能となります。その他登録項目を変更したい場合は変更しておきます。
11. ハイウェイカード
今まで使っていたハイウェイカードの残額をETC前払割引サービスの方へ追加することもできます。(2004年7月時)詳細は下記アドレスで。
ハイウェイカード残額ETC前払割引付替えについて
http://www.nexco.ne.jp/ticket/highway_card/
これもまた、残額の追加が完了されるまで10日ほどかかるどうです。
12. 各道路公団の民営化
日本道路公団等の各道路公団が平成17年(2005年)10月1日に民営化されました。これにともない平成17年12月20日(火)24時をもってETC前払サービスの前払い金の支払いの受付、新規登録の受け付けが終了しました。
今後は「ETCマイレージサービス」という名前で生まれ変わります。ポイント制になり獲得ポイントに応じて還元され無料通行分として使用できるようになります。詳しくは「ETCマイレージサービス」のHPで。
ETCマイレージサービス http://www.smile-etc.jp/
10月に入るとこんなのが送られてきました。ややこしいですが良く読んで理解しましょう。
・ETC前払割引サービスをご利用のお客様へ1[jpg(219kb)]
・ETC前払割引サービスをご利用のお客様へ2[jpg(255kb)]
・ETCマイレージサービスのご案内1[jpg(281kb)]
・ETCマイレージサービスのご案内2[jpg(212kb)]
注意:「このページは準備中です」という新しいウィンドウが立ち上がって画像が表示されないときは、
新しいウィンドウのURLアドレス欄をクリックし「Enter」キーを押すと画像が表示されます。
それでも画像が表示されない場合は、URLをコピーして新しいウィンドウを立ち上げてURLを貼りつけてアクセスしてください。
2ヶ月後の12月に入るとまたこんなのが送られてきました。「ETC前払割引サービス」が[「ハイカ・前払」残高管理サービス]という名称に変わるというものらしいです。良く読んで理解しておきましょう。
・ETC前払割引サービスをご利用のお客様へ1[jpg(280kb)]
・ETC前払割引サービスをご利用のお客様へ2[jpg(314kb)]
注意:「このページは準備中です」という新しいウィンドウが立ち上がって画像が表示されないときは、
新しいウィンドウのURLアドレス欄をクリックし「Enter」キーを押すと画像が表示されます。
それでも画像が表示されない場合は、URLをコピーして新しいウィンドウを立ち上げてURLを貼りつけてアクセスしてください。
13. その他ETCについて
・ETCカードは自分の車以外のETC車載器にも挿入して使用することができます。料金はそのETCカード契約者に請求されます。
・ETC車載器は自分の車以外に取り付けることはできませんが、もしETC車載器を中古で購入したり譲り受けたりした場合はセットアップをした後でないと使用することはできません。